夢を売る男 百田尚樹著 自費出版して夢を叶える方法と詐欺ビジネス

永遠の0(ゼロ)等で有名な百田尚樹氏の「夢を売る男」という小説を読みました。

この本では、自費出版をビジネスにして印刷会社を成長させていく敏腕編集長の物語です。

正確には自費出版ではなく、ジョイント出版で、出版社と著者の両者が経費を負担して出版する形式です。初版は1000部で、全国の書店1万5千店には到底行きわたりません。ですから、売れてベストセラーになることも原理的にあり得ません。本をベストセラーにするには、最初から6000部とか、1万部とか刷らないと誰も見ないですから。

つまり、ほとんど売れないとわかっている内容の原稿を言葉巧みに著者を誘導して、お金を出させ、自費出版させるのがビジネスモデルで、ある意味詐欺みたいなものでしょう。

しかし、著者になり、有名になり、近所の人や友人、家族、親類から尊敬される、さらには、TVや雑誌、新聞の取材を受けて有名人になる、という夢を見て自費出版する人も多いようです。

しかし、ほとんどの自費出版は書店に並ぶこともなく、廃棄処分、絶版になってしまいます。それがわかっていても、牛河原編集長はうまく著者をおだてて夢を見させて、自分から150万円から200万円をこえる自己負担分を出させるように操る営業トークが得意です。

そうしたビジネスをやっているので、とんでもなく悪い詐欺師かといえば、そうでもなく、貧しい老婆が貯金を崩して出版したいという話を持ってきた新人女子編集者の話は断ります。老後の生活資金を崩してまでは出版させるな、というわけです。もっとお金のある有閑マダムとか、退職金や年金を十分もらった人等を対象にするように言います。

それでも、その女子編集部員は、どうしてもそのおばあさんの本を出したい、といいます。それを聞いて、牛河原編集長は、部下の編集者がどうしても出したい、と言って来た本は必ず出して、売ってきた、という別の理由で、その本をジョイントプレス方式ではなく、出版社が全額負担して出版することを了承します。

この最後の部分が、詐欺師のようなビジネスをやっていながら、本物については、まともな出版をする、という出版社の本質はきちんと信念として守っている、という意味で救われる思いがしました。

とはいえ、自費出版で夢を叶える、というのは、この本を読んで非常に難しいな、と思いました。

自費出版をして夢を叶えるには、自分で売る力が必要なように思います。

私の知人の士業(社会保険労務士)は、自分で全国を回ってセミナーをして手売りで1万部位を売っていました。

また、知人の自己啓発をやっている有名人は、自費出版で出版し、それをきっかけに10億円以上儲けたそうです。

そういう意味では、自費出版をしてビジネスを大きくする、ということは不可能ではなさそうです。

今ではAmazonキンドルであれば、誰でも無料で出版できますから、自分のビジネスを持っている人はそれをやればいいと思います。そして、セミナーをして、さらに詳しい内容はこちらに書いてある、と言えば買ってくれる人も出てくるでしょう。

そういう意味で、自分のビジネスを拡大したい、有名になりたい、名誉が欲しい、という夢を持っている方は自費出版をされることをお勧めします。

Kindleの出版方法を書いた書籍もたくさん出ているので、それらを読んで十分な準備をして戦略的に出版すれば、自費出版で1億以上稼ぐことも可能だそうです。

そういう意味では、自費出版で夢を叶えることもあながち不可能ではないので、チャレンジしてみてもいいのではないでしょうか?